運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
326件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

そこでも指摘されているとおり、病児保育ってやっぱり基本的にはなかなか見込みどおりに、当然、お子さんが計画的に熱を出されたり、けがされたりするわけではありませんので、経営見込みどおりにはやっぱりなかなかいかない、需要が平準化事業者の側でできるわけではないという中で、元々の赤字体質ということでありましたが、二〇一八年度は全国の六六%の事業者赤字ということであります。

平木大作

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

先ほど少し御紹介した日経新聞の夕刊の記事も、元々ある意味赤字体質経営が安定しない中にあってコロナが追い打ちを掛けておりまして、昨年四月の利用者数、前年同月比六七%減、五月は八五%減ということで、コロナである意味在宅の勤務される方も増えたということで恐らくこういう数字になっているんですが、いよいよ実は経営的にも厳しいということであります。  

平木大作

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

その上で、日本全体としてはまだ余力があるのであれば、その余力があるうちに、赤字体質財政黒字体質にするような抜本的な改革を行っていくべきだと考えます。  赤字体質の一番の原因、この一つは、少子高齢化があります。社会保障関係費が増大することで負担が増加しているということですが、若者が増え、人口が増えていくようにしていくことが今必要なのではないか。

日吉雄太

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

それから、二〇一七年の七月になりますけれども、赤字体質脱却するための構造改革など企業価値の向上に向けた取組を支援するために、貸付け及び債務保証を行うことを決定をいたしまして、その一環として、翌月、すなわち二〇一七年の八月に債務保証一千七十億円を供与するとともに、翌年、二〇一八年の六月にシニアローン二百億円を融資をしております。  以上でございます。

西山圭太

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

西山政府参考人 今先生御指摘のとおり、当時、先ほど御紹介をさせていただきましたとおり、いわゆるJDI、ジャパンディスプレイとしては、赤字体質脱却のための構造改革に取り組んでおるところでございます。  また、これもINCJ、産業革新機構から出資をしておりますJOLEDというのが、当時、事業を立ち上げる途上でございました。

西山圭太

2018-03-23 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

ちょうど私も東日本大震災発災二年目に国土交通大臣を拝命していたわけでありますけれども、東日本大震災により津波の大きな被害を受けられた赤字体質路線の代替交通機関としてBRT、バスラピッドトランジットシステムが復興の一翼を担っております。このシステムを入れるのには大変苦労をいたしました。

羽田雄一郎

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

だから、そういったものを先にJR北海道沿線自治体に対して、自分たちはこのように赤字体質からの脱却を目指していくんだということを先に沿線自治体に提言、提示してからその沿線自治体との議論を始めるべきではないかと思うんですが、これが逆になっているということを私は非常に、JR北海道の問題、まだまだ国鉄のときの意識が残っているのかなというふうに思うんです。  

道下大樹

2017-03-16 第193回国会 参議院 総務委員会 第4号

特に市町村が担うこの水道事業人口減などを背景にしまして大変赤字体質のところが多く、大変単独事業を強化するということが厳しい状況でございます。  そういう中で、今国会で、水道法改正が三月七日に閣議決定をされました。厚労省から、この水道法改正の趣旨、特に水道基盤の強化を図るための措置について御報告いただきたいと思います。

山本博司

2016-03-30 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

だけれども、これはますます、かつて国鉄、あるいはいろいろな官営の、官にかかわるような企業あるいは事業体がどんどん赤字体質になっていったとき、その最大の原因は、赤字のものをどんどん護衛船団という方式で抱え込んでいったんですよ。この方式でいけば、民営化というのは失敗すると私は思うんです。どうですか。航空局かな、これは。

荒井聰

2016-03-18 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

そのために、IoTなどの先端技術を駆使したロボットやら、そういった産業においてもしっかり進めていきたいし、また、逆に、中小企業我が国経済を現実には背負っているわけでありますから、この中小企業を、赤字体質だと言われていますけれども、しっかり元気にさせるということも大きな仕事だろうというふうに思っております。そこにまた、対外的にも、TPPあり、いろいろと経済連携協定がございます。  

林幹雄

2015-08-25 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

儀間光男君 ちょっとこれを離れますけど、この第三セクターの体質をちょっと見ますと、行政でもそうなんですが、非常に赤字体質なんですね。これ、いろいろ人的問題等組織的問題等もあると思うんですが、大体、行政でいうならば第二役所的な感じになっていくんですね。そして、それぞれの役所から職員が天下っていくような感じ

儀間光男

2015-05-21 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

これは、あの当時、百年に一度と言われたリーマンショックがあってそれに対応されたというので、ある意味緊急事態だったのかもしれませんが、しかし、この一年だけが国の歳入の多くを借金によって賄っていたのではなくて、この間、何十年にわたって赤字体質というか借金赤字国債が続いています。この状況についてそもそもどのように考えておられるのか、お伺いをさせていただきたいと思います。

前川清成

2015-04-22 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

桐野参考人 回数の多い方については、例えば病院長の方で回数の多い方は何名かおいでになりますけれども、非常にアクティブな方でありまして、逆に言えば、こういうところで講演などをされるということに加えて、病院長としても非常に有能であり、その方々はこれまで赤字体質で苦しんでいた病院黒字にするなどの成果を上げておられます。  

桐野高明

2014-10-31 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

この際には、臨財債とか赤字の埋め合わせのようなもの、それからリーマンショック後の歳出特別枠だとか別枠加算とか、そういう臨時異例措置があるんですよ、これをもう全部やめる方向に持っていって、今度の歳出特別枠の中でこれは前向きの仕事に組みかえる、今までの赤字体質は、そこの部分はもうやめていく、こういう仕組みを今回思い切って入れた方がいいと思うんです。  

新藤義孝

2014-10-31 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

その結果といいましょうか、そのかいなく、地方は疲弊した上に、国にも自治体にも巨額な借金が積み上がり、赤字体質になっている、こういう状況です。  従来の政策は、国が財源を用意して地方に配る、国会議員は地元に利益誘導をする、これが仕事だ、これが古い中央集権体質だと思います。

重徳和彦

2014-04-21 第186回国会 参議院 決算委員会 第5号

なかなか、もう様々な、今日指摘されたようなことも含めて、外注の問題もあり、現場技術力の問題もあり、人の問題もあり、賃金の問題もあり、会社全体の赤字体質という問題もあり、現場経営陣との交流というものが本当にないという場合もあり、もっともっと私としては踏み込んで、話なんかを聞いている場合じゃないと、聞いたってしようがないんだ、自分で突然行ったり、様々なことをしてやらなくては駄目なんだということを言い

太田昭宏

2014-02-21 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

この赤字体質からなかなか抜け切れなくて、さらに赤字が拡大する方向にある。燃料の問題やさまざまな問題があるにしても、我が国というのは、今大きな経済的な変動を起こしつつあるということは数字で明らかです。ムーディーズのことは余り私は言いたくはないけれども、しかし、これも格下げになる材料の一つである。  

安住淳

2013-11-28 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

四十代の技術者がどうだとか、あるいはお金が赤字体質でないんだ、いろんなことが山ほどあって、複合要因によって今回起きてきていると思います。一つ一つを潰していくということも大事でしょうし、その経過をよく見える形でしていくと、そこもまた私はJR北海道がちょっと足りないなということを思っています。  

太田昭宏